負けず嫌いの思考

根本では、負けるわけがないと高を括っている。そのため負けることは予想外であり、そこで起きるズレによって怒り、不快感が生じる。つまり、傲慢であるとも言える
まあ、自分のことを弱い、と認めることが出来る人間は少ない、これはなんか違うな、弱い、と認める必要はない、
自分の相対的な立ち位置を理解していることが重要。ここで過信すると、ズレが起きる
あとは勝負事に関わってくる確率を認識しているかどうか、じゃんけんで負けたからといって悔しがる人はいないけれど、似たような確率のゲームで負けると死ぬほど悔しがる人がいる
こういう人間は目的がそのゲームを楽しむことではなく勝つことになっていることが多い、だから勝てば楽しいし、負けたら楽しくない、のような思考になるのだろう
勝つことの快感を覚えすぎた結果、目的が知らないうちに変わってしまったのかも